こちらの記事では、OpenSea(オープンシー)で購入したNFTを売る方法をわかりやすく解説していきます。
- OpenSeaでNFTを売る方法
- NFTの販売をキャンセルする方法
- NFTを売るときの注意点
購入方法は、こちらの記事をご覧ください。

OpenSeaでNFTを売る方法

OpenSeaでNFTを売る方法は以下の3ステップです。
- 売りたいNFTを選ぶ
- 販売条件を設定
- 署名し、売りを確定する
売りたいNFTを選ぶ

OpenSeaの公式サイトから
メタマスクを接続した状態で、画面右上にあるアイコンから「Profile」をクリック。

「collected」の中から売りたいNFTを選ぶ
販売条件を設定

NFTアートの詳細ページが開いたら、右上にある「Sell」ボタンをクリック。

販売条件を設定していきます。
- 「Fixed price」を選択(オークションで販売したいときは「Timed auction」)
- コレクションのFloor(最低価格)とTop trait(最高価格)を確認し
- ご希望の販売価格を入力
- お好きな販売期間を選択して
- 販売条件に問題がなければ「Complete listing」ボタンをクリック。
署名し、売りを確定する

売るときに必要なガス代(手数料)を確認し、「確認」ボタンをクリック。

新しいコレクションを売るときに、こちらの表示が現れます。
※これがApprove(アプルーブ)です。
内容を確認し、「承認」ボタンをクリック。

最後に「署名の要求」が表示されるので、メッセージ内容を確認し、「署名」ボタンをクリック。

これでOpenSeaのマーケットにNFTが出品されます。
販売の確認

「View listing」ボタンをクリック。

画像の横に、さきほど設定した価格が表示されていれば大丈夫です。
あとは買い手が現れるまで待ちましょう。
売買の手続きなどは、OpenSeaが自動でやってくれます!
販売したNFTをキャンセルする方法

次に「販売したNFTをキャンセルする方法」についても解説します。
キャンセルしたいNFTの詳細ページを開き、右上にある「Edit listing」ボタンをクリック。

「Cancel listing」ボタンをクリック。

キャンセル時に発生するガス代を確認し、「確認」ボタンをクリック。

これで販売したNFTをキャンセルすることができました!
NFTを売るときの注意点
- NFTを売るときにガス代が発生する
出品時のガス代+はじめて売るときはウォレット初期化のガス代も必要 - はじめて出品するコレクションの場合はApprove(アプルーブ)という作業が必要なためガス代が発生する(初回のみ)
※Approveとは、ウォレットに入ってるNFTや仮想通貨の送付許可を相手に与えること - 売したNFTをキャンセルするときもガス代が発生する
まとめ
今回は、OpenSea(オープンシー)でNFTを売る方法について解説しました。
なにかとガス代(手数料)が発生するので、売るときはガス代も考慮した価格で売るようにしましょう!
NFTの購入方法はこちらから
